山登り用具の店

内山スポーツ楽天市場店


ナムチェ








 
このホームページは、登山ルートの紹介を主題と致しておりません。
もしご質問や情報等がございましたら、掲示板にてご連絡ください。
 三郡山系
里山名 標高 場所 ・ 要件 年・月・日 Page
若杉山中腹 335 若杉山中腹・送電線鉄塔 355m  糟屋郡須恵町・皿山ルート 2019/01/29
宝満山 829.6  難所ヶ滝→仏頂山868.9m →宇美新道 2019/01/11
岳城展望台 365  糟屋郡須恵町・岳城山 2018/11/30
三郡山 936.9  ツキ谷Bコース→頭巾山コース 2018/06/03
岳城山 381.4  高鳥居城址 2018/04/10
宝満山 829.6  難所ヶ滝大つらら→仏頂山868.9m 2018/01/16
昭和の森 散策  三郡山林道散策 2017/05/25
岳城山 381.4  久我記念美術館「やすらぎの小径」周回 2017/03/30
三郡山 936.9  サンビレッジ茜巡回フキノトウ採集 2017/02/26
宝満山 829.6  難所ヶ滝大つらら→仏頂山868.9m 2017/01/25
頭巾山 901  難所ヶ滝大つらら→頭巾山城址 2017/01/16
宝満山 829  猫谷川新道 行者道→鳥越(追)峠・ 周回 2017/01/04
三郡山 936.9  ツキ谷Aコース → ツキ谷Bコース 2016/12/31
若杉山 681  荒田高原コース 2016/09/09
愛嶽山 459  桝形城跡 2016/09/08
難所ヶ滝 695  河原谷コース 大ツララ 2016/02/07
宝満山 829  鳥追峠コース 大谷尾根道コース 周回 2016/01/10
宝満山 829  難所ヶ滝〜仏頂山868.7m 2015/01/05
三郡山 936.9  ツキ谷Bルート→前砥石山 805m→ 前砥石Aコース 2014/05/07
三郡山 936.9  サンビレッジ茜ルート白糸の滝コース 2014/03/31
三郡山 936.9  草ヶ谷ルート大滝コース 2014/01/26
三郡山 936.9  ツキ谷Bコース→難所ヶ滝 2014/01/19
宝満山 829  宝満山829m〜三郡山 935m 難所ヶ滝経由縦走 2014/01/03
宝満山 829 猫谷川新道滝巡り 2013/09/21
三郡山 936.9 前砥石Aコース→ツキ谷Bコース 2013/06/12
岳城山 381.4 皿山つつじ公園 2013/04/22
若杉山 681 佐谷ルート→ショウケ越え巡廻 2013/02/14
宝満山 829 仏頂山→難所ヶ滝 2013/01/04
三郡山 936.9 柚須原登山口⇔三郡山直坂ルート→天の泉ルート 2012/10/10
砥石山 828 砥石山直登コース→前砥石Aコース 2012/05/19
岳城山 381.4 皿山公園つつじ園 2012/05/04
三郡山 936.9 茜屋コース 2012/03/13
宝満山 829 かもしか新道 2012/02/29
三郡山 936.9 内ヶ畑Bコース→難所ヶ滝 2012/02/11
岳城山 381.4 ささやきの小径・須惠町歴史民俗資料舘

2012/01/26

宝満山 829 仏頂山 868.7m 難所ヶ滝大つらら 2012/01/05
頭巾山 901 草ヶ谷ルート 2011/10/2
三郡山 936 頭巾山コース〜ツキ谷Bコース 2011/5/18
若杉山 681 佐谷ルート→岳城山 〜皿山公園つつじ〜 2011/5/4
砥石山 828 ツキ谷滝巡り前砥石山805m砥石山828m 2011/3/27
大 滝 660 草ヶ谷ルート縦走路経由・頭巾山901m 2011/3/11
三郡山 936 内ヶ畑Bコース〜Aコース→頭巾山コース 2011/1/28
宝満山 829 宇美新道鎌ヶ谷尾根ルート〜うさぎ道難所ヶ滝結氷 2011/1/22
北谷鉄塔 索道 宝満山北谷尾根鉄塔 2011/1/14
頭巾山 868.7 草ヶ谷ルート難所ヶ滝北尾根 2010/12/15
三郡山 936 油須原ルート・直登コース 2010/12/4
三郡山 936 ツキ谷Bコース〜難所ヶ滝ルート〜河原谷コース 2010/10/23
仏頂山 868.7 河原谷〜うさぎ道〜難所ヶ滝 2010/10/6
宝満山 829 猫谷川新道〜大谷尾根道〜提谷新道 2010/10/2
宝満山 829 鳥追峠〜行者道〜大谷尾根道・巡廻 2010/9/22
若杉山 681 立石山→岳城山 →米の山→若杉山→ショウケ越え 2010/9/18
砥石山 828 内ヶ畑Bコース〜Aコース→直登坂コース 2010/6/9
三郡山 936 三郡山936m ツキ谷Bコース〜頭巾山・巡廻 2010/5/15
宝満山 829 猫谷川新道〜大谷尾根・巡廻 2010/4/3
頭巾山 901 ナメ滝渓谷→縦走路→北尾根(前P856西尾根)ルート 2010/3/22
ナメ滝 往復 ナメ滝A 2010/3/12
ナメ滝 中断 ナメ滝〜北尾根(前P856西尾根)ルート 2010/2/25
若杉山 681 佐谷ルート→須恵町歴史資料館 2010/2/3
難所ヶ滝 724 西尾根コース→河原谷コース 2010/1/18
難所ヶ滝 724 河原谷コース 2010/1/8
長崎鼻 850 油須原ルート・仏頂山コース 2009/12/9
三郡山 936 油須原登山口⇔宝満川源流ルート 2009/12/2
三郡山 936 昭和の森→P856西尾根コース→頭巾山コース 2009/11/23
宝満山 829 大谷尾根路→猫谷川新道→堤谷 2009/11/18
宝満川源流 縦走路 油須原登山口⇔天の泉コース 2009/11/13
宝満川源流 途次 油須原登山口⇔三郡山直坂コース 2009/11/4
宝満山 829 有智山城跡→うさぎ道→羅漢道→行者道→竃門 2009/10/21
三郡縦走路 展望岩 昭和の森→宇美新道→うさぎ道→展望岩→河原谷 2009/10/15
仏頂山 869 昭和の森→うさぎ道→仏頂山→河原谷コース・巡廻 2009/10/9
宝満山
829 宝満山〜愛岳山 縦走・堤谷コースから 2009/9/21
岳城山
381 皿山公園つつじ 2009/4/29
三郡山
936 鬼岩谷→難所ヶ滝 2009/4/8
三郡山
936 頭巾山→欅谷B 2009/4/3
若杉山
681 岳城山〜米ノ山〜若杉山〜皿山 縦走 2009/3/18
砥石山
826 しょうけ峠⇔前砥石山 2009/3/7
0000   0000/00/00

このページのトップへ戻る
2009年 2010年 2011年 2012年 2013年
2014年 2015年 2016年 2017年 2018年

Copyright © 2009 yamakorobi all rights reserved.